家庭教師ハハの読書三昧!と日々の指導のアレコレ。

プロ家庭教師ハハの読書記録と日々の指導記録。

息子の目にも涙。

息子に朝7時前に起こされて、授乳してたら二度寝
9時半!寝過ぎたー!!今日は8時ごろに起きて昼寝の時間を早めるはずがーっ


なんだかんだであっという間に11時
12時すぎに寝かしつけるも、結局寝たのは13時

うーん!!(´Д`)
その間に、夫の仕事部屋のクローゼットの整理をするも
なかなか進まず14時半にヒタヒタと忍び寄る影…息子、起床してやってくる。
そして夫の仕事部屋がカオスのまま・・・

お昼を食べさせていたら夫からビデオ通話。
昔と違って、出張中に自分からかけてくれるようになったのが変化だなぁと
今日しみじみと感じたり。
これが家族になったということなのかしら、と少し感慨深い午後でした。

今日はスマホでビデオ電話をしたので、最初から画像が反転することもなく、
息子は夫を認識し、「ダァ!」「あぁ!!」と一生懸命話しかけていたので
やはり昨日書いたように反転映像は認識できないというのがある気がします。

kurokky-katekyo.hatenablog.com

疑問や自分の考えが温かい内に本を読んで色々と思考したいけれど、
3日目にしてようやくワンオペの大変さ?が身に染みてきている感じです。
時間がないというか、時間をうまく使えてないんだろうなぁ。
まぁ元々ゆるい人間だからなー。
子育てをするようになってから、時間の計算を少し考えてするようになりました。
やはり人を変えるのは環境なのだと思います。。


そんな感じで今日も夕方に急いで息子を預け、ダッシュで教材を確認し指導へ。
やっぱり指導はリフレッシュできるので、良いですね。
一旦リセットできるからこそ「あれ、私別にワンオペも行けるじゃん」と思っているのかも。
今日は高校生と数学の話と進路の話をして、非常に有意義な時間だったので、
そういった違うことに頭を使えるのが良いのかもしれない。
常に予定もなく子どもと対峙していたら、さすがの私でも「無理!」ってなるかもしれないですしね。やはり切替というものの大切さを感じています。

まぁなんにせよ、息子が割と勝手に育ってる&自分が週に3日仕事をしている
このバランスが良いのかな。週に3日というのもまたちょうど良い感じ。
仕事と休みが交互に来るのがちょうど良いのかな。
今後も仕事のバランスを考えながら復帰しようと今回のワンオペで改めて感じたのでした。

そういえば、最近息子の目から涙が出るように。
今までは泣いてもほぼ涙が出なかったので、いつになったら涙が出るようになるのかしら?
と思っていたら、最近ようやく。
今日は良い涙だったので、思わず写真を撮ってしまいました。ごめんよ息子w
でもコップは投げちゃダメだし、何度も怒ってるけど私が怒っても絶対謝らないよね。
お父さんだと即謝罪モードなのに。11ヶ月でこの差・・・w
猫にも息子にもペロンペロンなのかっっ

 


というわけで3日目?も終了。
明日はまた室内遊具場へ行って、平日も終わり。
土曜日はホームパーティーだ!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村